ベースブレッドだけで生活すると体に悪いかな?肌荒れしちゃうかな?
ベースブレッドの栄養素や口コミ、メリットやデメリット、添加物の有無をご紹介します。
Contents
ベースブレッドだけで生活するのは体に悪い?肌荒れする?

ベースブレッドだけで生活するのは体に悪くありません。
ベースブレッドは1日に必要な栄養素を摂取できるので、むしろ栄養バランスが整います。
また、ベースブレットを食べてから肌荒れをしたという口コミはほぼありません。
ベースブレッドによって体の栄養バランスが整い、肌荒れが改善したという口コミのほうが多くありました。
ベースブレッドプレーンの栄養素

ベースブレッドプレーンに含まれる栄養素は以下の通りです。
栄養成分表示 | 栄養成分表示1個当たり | |
熱量 | 205kcal(9%) | |
たんぱく質 | 13.5g(17%) | |
脂質 | 5.4g(9%) | |
n-3系脂肪酸 | 0.4g(22%) | |
n-6系脂肪酸 | 1.6g(17%) | |
炭水化物 | 23.9g(7%) | |
糖質 | 20.7g | |
食物繊維 | 3.2g(17%) | |
食塩相当量 | 0.7g(10%) | |
亜鉛 | 1.6mg(18%) | |
カリウム | 469mg(17%) | |
カルシウム | 114mg(17%) | |
クロム | 1.7μg(17%) | |
セレン | 9.6μg(34%) | |
鉄 | 1.4mg(20%) | |
銅 | 0.2mg(22%) | |
マグネシウム | 68mg(21%) | |
マンガン | 1.4mg(36%) | |
モリブデン | 48.2μg(193%) | |
ヨウ素 | 25.4μg(20%) | |
リン | 173mg(19%) | |
ナイアシン | 8.5mg(66%) | |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) | |
ビオチン | 8.6μg(17%) | |
ビタミンA | 176μg(23%) | |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) | |
ビタミンB2 | 0.3mg(20%) | |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) | |
ビタミンB12 | 0.4μg(17%) | |
ビタミンC | 19mg(17%) | |
ビタミンD | 1.2μg(23%) | |
ビタミンE | 1.4mg(22%) | |
ビタミンK | 26.5μg(18%) | |
葉酸 | 108μg(45%) |
ベースブレッドは、プレーン味だけでなく、他の味も全て1日に必要な栄養素を含む完全栄養食です。
ベースブレッドだけで生活した人の口コミ

ベースブレッドだけで生活した人の口コミをみていきましょう。
悪い口コミ
同じ味を食べ続けるってつらすぎる。そろそろ限界。
ベースブレッド生活を始めて2週間で挫折。人間色々なものを食べないとだめだ。
3食食べてると財布にも厳しいね。財布も心もきっついわ。
良い口コミ
4週間目で3.8kg痩せた。腹持ちがいいからそんなにつらくない。
皿洗う必要もなくなって、完全時短生活!栄養バランスもいいから最近調子いいんだよね。
栄養のバランスがいいのかな?ベースブレッドだけにしてから肌荒れが改善してきた気がする。
チョコ味とシナモン味がうますぎて、ローテーションして生活してる。
ベースブレッドだけで生活するメリット&デメリット

ベースブレッドだけで生活するメリットとデメリットをみていきましょう。
デメリット
メリット
ベースブレッドは添加物が含まれている?

ベースブレッドには合成保存料や合成着色料などの余計な添加物が含まれていません。
市販されているパンと比較しても、ベースブレッドに含まれる添加物は少なく、安全な食品だということが分かります。
まとめ


ベースブレッドだけで生活するのは、決して体に悪くありません。
ベースブレッドには1日に必要な栄養素を摂取できるため、肌荒れの心配もなく、むしろ肌荒れが改善したという口コミもありました。
「栄養バランスを整えながらダイエットに臨みたい!」という方は、1日に必要な栄養素を摂取できる完全栄養食ベースブレッドを試してみてはいかがでしょうか?
\初回限定20%OFF/
あわせて読みたい