Contents
ドリームビアは料金が高い?
缶ビールと比較してみるとかなり割高です。
缶ビール(350ml) | 約200円 |
ドリームビア(350ml) | 約900円 |
居酒屋の中ジョッキビールと比較してみても割高です。
中ジョッキ(500ml) | 約600円 |
ドリームビア(500ml) | 約1,330円 |
ドリームビアの口コミ
色々なビールに出会える
今回届いたビールは、#EBINAbeer #エピナール さんの、#hefeweizen #へーフェヴァイツェン 。
初体験でした。エクセル関数でゴチャゴチャになった頭に、息抜き・・・いえ、ヤメヤメ(≧▽≦)#dreambeer #dreambeer家飲み部 #ドリームビア #クラフトビール pic.twitter.com/NL79SvyTMl
— ノリ (@nori_san_iwate) February 20, 2022
自宅で本格的なビールが飲める
お店ではなく自宅です🍺#DREAMBEER#ドリームビア pic.twitter.com/Mc6ekxhTEs
— しょうだい (@tshoudai) September 24, 2021
色々なビールが飲めるので楽しい
ドリームビア3ヶ月目。
今月はこの2本をチョイス。
・八ヶ岳ビールタッチダウン
ピルスナー🍺
→妻との八ヶ岳旅行の思い出の味
・Diamond Brewery
Sexy Reddy IPA🍺
→レッドIPAを飲んでみたくて100種類以上あると選ぶの悩む💧
今回も開封の時が楽しみ😋#クラフトビール#DREAMEBEER pic.twitter.com/vFqylGdiI8— Hachi (@hachibrewing) March 25, 2022
今月のドリームビアからの4種👏
クラフトビールって色々な種類があるから本当に楽しいですよね☺️#本八幡 #本八幡グルメ #クラフトビール pic.twitter.com/N3M81rxhAm— ★クラフトビールと燻製のお店★燻製バル スクラミー (@Scrummy8268) March 23, 2022
ドリームビア2つのデメリット
- 料金が高い
- サーバーを置くスペースが必要
- 掃除が面倒
ドリームビア2つのメリット
- 家で美味しいビールを飲める
- 100種類以上のビールから選べる
ドリームビアの解約方法
「電話」か「お問い合わせフォーム」で解約の手続きができます。
電話番号 | 050-5051-0178 |
お問い合わせフォーム | こちら |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
1年コースの場合は12ヶ月、3年コースの場合は36ヶ月の最低契約期間があります。
【まとめ】ドリームビアは料金は高いが、美味しいビールが飲める


ドリームビアは料金は高いですが、100種類以上の美味しいビールを本格ビールサーバーで飲めます。
自宅でクラフトビールを楽しみたい人にオススメです。